インナーケアアドバイスを強化
ご自身・ご家族・お客様の【ダイエット・肌トラブル・不調】は食事でケアできちゃいます♪♪
☑ 情緒不安定
☑ 筋肉がガッチガチで手が入らない
☑ 手足は痩せ、お腹だけ出てきた
☑ 少し触れただけで痛がる
☑ 敏感肌で肌トラブルを繰り返す
☑ ダイエットが成功しない など
解決策ならお任せください♡♡
”的確なインナーケアアドバイス”ができるワンランク上のエステティシャンを目指し、
今以上にお客様が求める結果を追求しましょう!
追加開講決定
3級講座:【日程】2026年1月15日(木)13:00~17:00
【3級概要】
未病、予防医学の考え方、健康で若々しく生活を送るために
体調不良や病気を予防する最低限必要な知識、健康食品の選び方などを学びます。
2級講座:【日程】2026年2月13日(金)11:00~17:00
【2級概要】
不調で困っている方や女性のお客様や、大切な方により詳しく具体的なアドバイスができるよう、女性が起こしやすい動機・めまい・肩こり・頭痛・情緒不安定・疲労感など、様々な不調を引き起こす身体のメカニズムや根本的な原因についての基本的な知識を学びます。
エステティシャンだけでなく、思春期のお子様を持つママなど女性の方々に人気のコースです。
【カリキュラム】
①未病ケアとは予防医学の必要性
②不調の増加と傾向
③栄養学についての考え方 様々な栄養学
④6大栄養素
⑤身体の構成 たんぱく質の必要性
⑥腸内環境を整える
⑦免疫力をあげるということ
⑧食材、健康食品の選び方 など
①隠れ貧血の症状
②酸素不足による不調
③鉄欠乏性貧血とは
④貧血の3大原因
⑤ヘム鉄・非ヘム鉄
⑥たんぱく質と貧血の関係性
⑦血糖値のコントロールができない
⑧低血糖が起こる原因
⑨夜間低血糖症とは
⑩低血糖の症状
⑪対策 食べなくてはならないもの、食べてはいけないもの
⑫様々な症例 など
予防医学栄養セラピスト®養成講座とは お申し込みはこちら
















